new



『私の童謡』渡辺麻衣(歌) & 加藤崇之(ギター)
2020.10.15(木)19:00 @横浜なんでも音楽祭2020秋
月の砂漠、七つの子、あかとんぼ、オリジナル曲。
進化するにほんごの歌の世界をお届けします。
加藤崇之さんのギターは、素晴らしくて、私は本当に大好きで、(加藤さんについて書きはじめると止まらないので、今回は一緒に歌わせていただくことをめちゃくちゃ楽しみにしています。(麻衣)
・・・・・・・・・・・・・・
<私の童謡の原風景・・・多可町・八千代区>
今週やるライブのことを考えていたらいろんな思いがでてきました。
私の出身は兵庫は多可郡八千代町の小さな村です。https://www.town.taka.lg.jp/
今は合併して「多可町八千代区」となっています。
山あいの、自然豊かな、とても大切な場所です。
ここで高校卒業するまで過ごしました。
長年私が歌っている童謡たち、「あかとんぼ」「七つの子」「たなばたさま」などなどは、全部、はっきりした景色があって、
それは全部、八千代のあの風景なのです。
夕日に光る大きな銀杏の木、あぜ道の霜柱、とんがり山に帰る鳥の群れと夕焼け、祭りのたいこ、力強い掛け声に抜けるような青空。御詠歌とお経の声。
その景色の中に私は確かに生まれ育って存在していて。
それをもって童謡を歌えることは、なんと幸せなことかと思います。
横浜の地で一人童謡を歌うとき、
その風景は私のささえであり自信にもなります。
八千代のたんぼのあぜ道で、犬の散歩をしながら歌った「あかとんぼ」や、
銀杏の木の下で歌った「七つの子」を、
ずっと大人になって、
八千代から遠く離れた横浜で、
歌っているのだなあと思うと不思議な気持ちです。
今回のために作詞した歌も、故郷での子ども時代を思って作りました。
故郷に暮らしているみなさまがいるから、
私は故郷に帰ることができ、昔と変わらぬ山を見て、
歌うことができるのです。
コロナのせいで長いこと帰れていないこの時だからか、童謡を歌うとこれまでよりもはっきりと、八千代の風景がよみがえります。
故郷のみなさま、マイは横浜で元気に歌っております♪
もしよろしければ今週木曜日、一緒に歌ってくださいませ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<10月15日・「私の童謡」加藤崇之(ギター)渡辺麻衣(ソプラノ・ヴォーカリスト)童謡ライブ@横浜エアジン(生配信&リアル)>
とき:2020年10月15日(木)開場18:30 開演19:00
場所:横浜エアジン
http://www.airegin.yokohama/
チケットお申込み:
〇ライブ配信視聴される方 ¥2000~(2週間見放題)<お申込み>こちらのサイトから配信チケットをご購入ください
https://umemotomusica.stores.jp/.../5f614d704b0839083572af71
受付完了メールのあと、視聴アドレスと合言葉(パスワード)がメールで届きます。
詳しい内容はこちらもご覧ください。
https://uta-goe.net/mai-kato-live/
その他のアイテム
-
- ☆来日記念Paed Conca(cla / f.レバノン) 本藤美咲(cla/sax) Nadia Daou(Nar) 6.5.18:30
- ¥1,000
-
- 新春来日 / Robin Verheyen (ロビン・フェアハイエン)ソロ 日本公演 2025,1,28(火)
- ¥1,000
-
- 新春2025『小林豊美の誕生日』ソロLIVE!! 1月19(日)18:30~
- ¥1,000
-
- Kawol's solo improv episode51 / 2025.4.4(金)7pm
- ¥2,000
-
- ☆来日記念 Florian Fleischer (guitar/ベルリン) Japan Unit2025 4.5(土)7pm
- ¥1,000
-
- 『N.J.B.』山崎弘一(wb)TRIO 2025.2.8(土)19時
- ¥2,000