new
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/3

田嶋真佐雄&田辺和弘BACH&Piazzolla 2021.3.25

2,000円

送料についてはこちら

バッハとピアソラ祭り2021<春> 3月25(木) 田嶋真佐雄(Contrabass)      田辺和弘(Contrabass) DUO ・・・・・・・・・・・・ 故・齋藤徹ベースアンサンブルで共に研鑽した二人。 即興演奏やオリジナルなど、独自の演奏活動を展開する田嶋真佐雄(東京音大卒)と、タンゴ・クラシック・近年は即興演奏にも精力的な田辺和弘(東京芸大卒)との豪快で繊細なピアソラとバッハをお聴かせましょう!! 田嶋真佐雄 公式HP https://www.mhouse0401.net 田辺和弘 公式FB https://www.facebook.com/kazuhiro.tanabe.33 ///////////////////////////// 恒例のエアジン「J.S.バッハ&ピアソラ生誕祭<春>」。 今年はピアソラの生誕100年祭でもあります。 バッハもピアソラも共に3月生まれなので、 この祭りではバッハとピアソラの生誕を祝い 彼らの名曲の数々で乾杯しようと思います。 ・・・・・・・・・・・・・・・  有料配信¥2000(2週間見放題)  https://umemotomusica.stores.jp 全ライブ『配信』割引通し券 ¥6000  店内LIVE予約¥3000 当日¥4000(1Drink & 配信)  http://airegin.yokohama 限定12名。   開場17:30 開演18:00 アストル・ピアソラ(Astor Piazzolla, 1921年3月11日 - 1992年7月4日)はアルゼンチン出身の作曲家、バンドネオン奏者。タンゴを元にクラシック、ジャズの要素を融合[1]させた独自の演奏形態であるTango Nuevo(またはNuevo Tango=新しいタンゴ)を産み出した。 ・・・・・・・・・・・・・・・ ヨハン・ゼバスティアン・バッハ (Johann Sebastian Bach, 1685年3月31日( ユリウス暦1685年3月21日) - 1750年7月28日) バッハはその功績の大きさから、大バッハとも呼ばれている。J・S・バッハとも略記される。 ドイツ語の姓であり。「小川」を意味する現代ドイツ語(新高地ドイツ語)の"Bach"と同じ綴りではあるが、語源は異なる。ゲルマン語より古いゴート語にもさかのぼることができる語の"pah"や"pacht"という綴りが語源で、流しの芸人に与える「おひねり」や「ギャラ」を意味する。英語の"pact"が同じ語源である。バッハの祖先が元々は流しの音楽家をしていたこととも符合する。 (WIKIより転載) <お願い> チケットはお早めにお求めください。 配信チケットお求めがライブ直前や すでに配信ライブ中の場合、 手作業での返信メールため、遅れる場合があります。 どうぞご了承ください。   エアジン・うめ。

セール中のアイテム