





エアジン初登場!!!
古和靖章TRIO
2025.2.20(木)7pm~
古和靖章(guitar)白石美徳(drums)阿部真武(el-bass)
・・・・・
メロディー、ハーモニー、リズム"
より自由なアプローを探求するジャズギタートリオ
古和靖章(guitar)
兵庫県西宮出身。
14歳でギターをはじめる。上京後ジャズを中心としたライブハウス、クラブ、レストランで活動する一方ミュージカルや様々な歌手のツアーサポートを勤める。2019年に全編オリジナル曲収録のアコースティックギターソロアルバム"Kane-no-ne"をリリース、その後、現在自由な表現方法を模索するサックス奏者かみむら泰一とのユニット"NetteNix"やセロニアスモンクとチャールズミンガスの楽曲のみを演奏するバンド渡辺隆雄”M&M”等で活動中。
白石美徳(drums)
兵庫県加古川生まれ。社交ダンス専門のビックバンドYoshinori Shiraishi BALLROOM Orchestraを主宰。ダンスカンパニーCAT-A-TACメンバー。ジャズドラマーとして東京と関西の両方で演奏活動を実施。国内外ミュージシャンとの協演や映像作家との音響的な即興演奏の他、ダンサーや役者など異なるジャンルのアーティスト達とも交流が多く、近年ではダンスや演劇などの舞台作品への参加や楽曲提供など他ジャンルとの複合的な活動も積極的に行う。その他、子どもから大人までを対象としたドラム講師や地域コミュニティビックバンド「マジェ木場」を運営する。
阿部真武(el-bass)
1993年生まれ、福島県出身。
2017年頃より自身のジャズバンドを組み活動、また2018年頃より即興演奏の活動も始める。都内を中心に活動中。
継続している自主企画としては、藤原大輔(teno sax)藤井信雄(drums)とのトリオ、北田学(clarinet)、外山明(drums)とのトリオなど。
また共同企画としてUquwa(沼尾翔子(vocal)遠藤ふみ(piano)白石美徳(drums))、Phipt(池田謙(electronics)遠藤ふみ(piano))など。増田涼一郎(guitar)duoで昨年作1stEP”Bracken1”をBandcampおよびサブサクでリリースし国内外から好評を得た。即興音楽を中心としたレーベル"Ftarri"よりライブ録音等も複数リリースされている。
その他のアイテム
-
- 『unknown ambient』沢田穣治(フレットレスベース)望月慎一郎(p/key)石川広行(tp/effct.)芳垣安洋(ds)横浜国際なんでも音楽祭2024秋 10/11(金)19:00
- ¥2,000
-
- 月例『渋さ/FuwaWorks』2025.2.15(土)7pm
- ¥2,000
-
- 新春 2023.『未踏の地』ゆい。& Noriko Suzuki。1.29(日)18時半
- ¥1,000
-
- shezoo / 劇場型チエルーム×透明な庭 / 源氏物語から『浮舟~愛執の罪~』2024.10.19(土) 横浜国際なんでも音楽祭2024秋
- ¥2,000
-
- 1st stage ¥1000『水晶の歌』坂田明(as/cla/voive)栗田妙子(p)水谷浩章(b) 2024.11.28(木)
- ¥1,000
-
- ふたりだけのオーケストラ/ さがゆき(歌/ギター) & 鈴木正晃(トランペット)2025.3.8(土)7pm
- ¥2,000